ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

専門スキルが身につき長く働ける仕事

内視鏡室看護師へ転職する場合のメリット・デメリット

内視鏡室看護師へ転職する場合のメリット・デメリット

内視鏡室での看護師の仕事には、どのようなイメージをお持ちですか? 内視鏡検査は多くが予約制なので、急患の対応などがなく比較的楽な仕事場と想像している方も少なくありません。 ここでは、内視鏡室看護師の仕事内容は実際どのような内容なのか、また、メリットやデメリットについてもご紹介しましょう。

内視鏡室看護師が行う主な業務とは

内視鏡検査のサポート業務

内視鏡室看護師の仕事は、内視鏡検査がスムーズに行われるよう医師のサポートをすることです。

検査の前には医療機器の準備をし、検査中は医師が説明した内容や患者の様子など、検査に関わるあらゆる状況の記録も行います。

内視鏡で観察する部位によっては強い痛みを伴うこともありますので、検査前に鎮静剤や点滴、麻酔などを行うこともあります。そして、検査後には機器の洗浄や後片付けを行い、次の検査のための準備を整えます。

検査をする患者対応も大切な仕事のひとつ

内視鏡室看護師は、検査を受ける患者の精神的なケアをすることも大切な業務です。

検査の内容や注意事項を患者に伝え、不安を感じている患者にはリラックスしてもらえるよう優しい言葉をかけてあげます。

内視鏡室看護師はこのように、患者や医師の様子を見ながら機器を準備し、検査がつつがなく行われるようサポートするのが主な業務です。

検査に関わる多くの人とスムーズにコミュニケーションがとれ、特殊な業務を積極的に身につけようという気概のある人が向いていると言えそうです。

内視鏡室看護師で働くメリット

プライベートと両立できる

内視鏡室看護師の仕事は日勤業務であるため、オンとオフを上手に切り分けることができます。

比較的残業の少ない部署でもありますので、平日でも趣味の時間を作ったり、家庭と両立させたりすることも可能です。プライベートとの両立ができるという点で、内視鏡室看護師は幅広い年齢層の看護師が働いています。

専門スキルが身に着き、資格取得にも

内視鏡検査では、最新技術が常にとり入れられるということもあり、常に学ぶ姿勢が必要ですが、その学んだことが直接スキルアップにつながるという点は大きな魅力と言ってよいでしょう。

学会や講習会をとおして最新技術を習得し、スタッフ間で勉強会などを行いながら技術を磨くことも可能です。もう少し上を目指したいという気持ちがあれば、「消化器内視鏡技師資格」などに挑戦することもできます

一度身につけたスキルはどこへ行っても通用するものですので、長く働きたいと思う人には良い環境でしょう。

内視鏡室看護師で働くデメリット

学ぶべきことが多いのが苦痛になることも

内視鏡検査技術は常に最先端の技術がとり入れられ、実際の現場で活用される医療機器や技術も日々更新されています。

このような医療の進歩に後れをとらないようにするためには、常に学ぶ姿勢を持っていることが大切です。

スキルアップできる環境は望ましいことですが、忙しい時期などは勉強すべき量が多すぎて大変…と思ってしまうこともあるでしょう。

慣れるとつまらなく感じることも

最新の技術がとり入れられる現場であるとはいえ、内視鏡検査看護師の仕事内容は基本的には単調です。

基本的な技術を習得し、患者や医師とのやりとりにも慣れてきた頃には、ルーチンワークと感じてしまうこともあるかも知れません。

一時的につまらないと感じてしまっても、内視鏡室看護師の醍醐味を思い出し、患者の心によりそうサポートをしていきたいものですね。

まとめ

内視鏡室看護師の働き方やメリット・デメリットは、お分りいただけたでしょうか。

看護師として何歳になっても働き続けたい人、最先端の技術を磨きながらスキルアップしていきたい人は、ぜひ転職サイトで内視鏡室看護師の求人を検索してみてください。

転職サイトを利用すれば、一人で内視鏡室看護師の求人を探すよりもずっと効率的に探せます。また、希望の働き方を登録しておけば、それに見合った求人を専門のコンサルタントから紹介してもらうことも可能です。