AirPods ケース

エアーポッズケース(カバー)を新調!エアーポッズプロは当分お預け?

以前こちらで書いたとおり、愛用中のエアーポッズケース(カバー?)が壊れていたんですけど、AirPods Proの購入も検討してたし新しいケースを買うかどうか先延ばしにしてました。

が!この度ついに新ケースを購入!

ということは自分の中でのAirPods Pro熱がある程度冷めたんだろうな~と楽観的に解釈してます(笑)

まあ、Proを買ったら買ったで今のはケースごと売ってもいいわけですし。

 

とまあ前置きはこのくらいにして、今回は前回と同じシリコン素材ながら形は反対の四角いケースを選んでみました。色はやっぱり黒です。カラーは全5色なんですけどなんか他の色選べない自分がいますw

ちなみにおしゃれなエアーポッズケースもたくさん取り扱ってるこちらのUNICASEさんで買いました。

注文して2日で届きました。

開けてみます。

その名も「KAKU」。カラビナ付きです。

箱の裏面に製品の特徴とかが書いてます。

さっそく取り出してカラビナつけてみるとこんな感じになりました。まあ、私は付けては使いませんけど(笑)

カラビナつけないとこんな感じです。第二世代エアーポッズ2のケースにあるLEDランプ用の穴もちゃんとついてますし、ワイヤレス充電にも対応しているみたいです。

もちろんライトニングケーブル充電用の穴もあります。

裏面のデザインもシンプルですけど、ロゴとかボタン用の□のデザインとかさりげなくてセンスを感じます。さすがUNICASEさん♪

ちなみにここまでの写真では光の加減で若干ネイビーっぽく見えますけど、実際の色は下の写真くらいの黒です。

今まで使ってた丸いケースと比べて「四角いから直立できる」という点が個人的には大きな違いかなと。まあ立たなくてもなんの問題もないんですけど(爆)

 

そしてなによりいちばん感じたのは大きさですね。角ばったデザインなのでどうしても全体的に大きくなってしまうのは仕方ないですね。これも使ってるうちに慣れるでしょうけど。

ちなみに裸のエアーポッズと大きさを比較すると

お気持ちイカツイのがおわかりいただけると思います。

 

とまあこんな感じで新しいケースを買ってみましたというお話でした(笑)

AirPods Proもいいですけど、前から持ってる初代エアーポッズとかエアーポッズ2とかを大事にしたいって人には、ちゃんと保護できてデザイン的にもおしゃれなUNICASEさんのカバーはおすすめですよ(・∀・)b

ABOUT ME
魔理沙っち(爲國 勇芽)
生まれた時からゲーム機よりPCや電気通信設備を触っていました。 ネットの海のどこにもいなくてどこにでもいます。 動画編集とサーバー管理が趣味で、Active Directoryを仮想で構築したこともあります。 好きなゲームは、テイルズオブシリーズで推しはエステルです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

X