ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

専門的な知識が学べる放射線科

看護師の夜勤がない転職先【放射線科】

看護師の夜勤がない転職先【放射線科】

夜勤がない看護師の転職先として、放射線科も代表的な候補となります。 ただ、放射線科看護師の仕事内容はあまり知られておらず、看護師でも詳しく知らない人が多いのではないでしょうか。 放射線科の看護師に転職する場合、そのマイナーさから**ちょっとしたコツが必要**となります。 今回は、放射線科看護師の仕事内容や、放射線科に転職するメリット、転職のコツなどについて解説していきます。

放射線科看護師の仕事内容とは

放射線科とひとことで言っても、仕事の内容は「検査」と「治療」に分けられます。

それぞれで仕事の内容も異なるため、転職の前に把握しておきましょう。

放射線検査の仕事内容

検査に特化した放射線科では、レントゲンやCT、MRIなどを駆使して、患者の身体の内部を検査することになります。

したがって、看護師の仕事内容は、検査室への案内や準備、検査中に異変がないかの確認をすることとなります。

また、血管が画像として抽出されやすくするための「造影検査」のために、造影剤を注射する業務を行うこともあります。

放射線治療の仕事内容

放射線治療では、患者やその家族への治療内容の説明や、治療中の看護業務全般が看護師の仕事となります。

放射線治療を行う診療放射線技師や医師は、高い集中力を求められるため、治療に専念することになります。

したがって、看護師は放射線治療が適切かつスムーズに行われるように、待合室の患者の順番調整や、精神的なケア、他職種への治療内容の引き継ぎなどを行うこととなります。

放射線科は「夜勤がない」転職先として最適

放射線検査や放射線治療は、基本的には緊急を要する処置でないことがほとんどです。

放射線検査や治療はあらかじめ日程が決められているため、日勤の稼働時間の範囲で対応することになります。

したがって、多くの職場では夜勤がなく、日勤帯で働くことができるでしょう。

ただし、救急医療を提供している病院では、夜間帯のレントゲン診断のために診療放射線技師が常駐しているところもあります。

看護師が夜勤を求められることはほとんどありませんが、転職の際には念のために確認しておくのがベストです。

看護師が放射線科へ転職するメリットとは?

専門的な知識を学ぶことができる

放射線の扱いには高度な知識が求められます。

放射線科看護師は直接放射線をコントロールすることはないものの、治療内容の把握や他職種への伝達、患者への説明などを行う上で、深い知識が求められます。

実際に、「がん放射線療法看護認定看護師」という資格も存在し、放射線治療に特化した知識を持つ看護師が認定されています。

この資格が存在することからも分かるように、専門性を重視する昨今の医療業界のなかで、深い知識を有する放射線科看護師も重用されるようになってきています。

放射線科看護師はややマイナーな存在であるからこそ、将来的に貴重な人材になれる可能性も高いのです。

危険手当がもらえることも

放射線に携わる診療放射線技師は、危険手当をもらっていることも珍しくありません。
したがって、放射線看護師への転職後には危険手当をもらえることが期待できます。

放射線看護師への転職を検討している方には、「被ばくが心配」「妊娠などの影響がでるのでは」と悩む方も少なくありません。

しかし実際は、適切に検査・治療を行っていれば、まず被ばくを心配する必要はありません。

病院では、スタッフの被ばく量の管理が徹底されており、身体に影響が出ない範囲で業務が完了するように設定されています。

放射線科への転職で必要となる「ちょっとしたコツ」

放射線科看護師の求人案件はやや特徴的です。

その特徴とは、放射線科看護師単体での募集が少ないことです。

例えば、放射線科看護師と内科看護師の両名が募集され、転職後に放射線科看護師として割り振られるケースが多いようです。

また、放射線科看護師を希望して転職した場合でも、通常の病棟勤務となってしまうケースもあるようです。

放射線看護師として確実に転職するためのコツは、転職サイトへ登録することです。

転職サイトでは、転職コンサルタントが募集先の詳細な求人条件を把握しています。

また、転職コンサルタントに、「放射線科看護師単体での募集を行っているか」の確認や、「放射線科看護師として確実に配属してもらう」ように求人先に交渉してもらうことも可能です。

放射線科へ確実に転職し、「夜勤がない勤務」を叶えるためには、転職サイトの活用をすることが賢い転職方法だと言えるでしょう。